何よりも気分転換が一番
その手っ取り早い方法と云えば、毎度ワンパターンなフライトゴルフしかありません。 スコア的には、もはや何も期待出来ない体たらくとなった私のゴルフでありますが、麻薬中毒同様、人間廃業するまで止められないゴルフ中毒とあらば、余生と余力に余裕の有無はさて措き、とことん頑張ります。野垂れ死にするまで 今回はアリゾナ州フェニックス サボテンの棘に刺されそうなデザートコース、鴨葱カナダ人来い来いのリゾートコース、穴ぼこ岩山がセールスポイントの公営コース等々で、あれれ⁈?のドタバタプレーを展開していました。 この冬は、MITSUHASHIゴルフのメソッドに傾倒していて、それが脳内で中途半端に引っ掛かって、最初は文字通り引っ掛けばかりの球筋!「頭残して、グリップ絞る」の、おまじないはさっぱり役に立たず… ああ~やっぱり駄目かと、「ぐるりん右パピュ~ン」のスイングに戻すと、いつものぽあ~んと真っ直ぐだけど飛ばない尺取虫みたいなショットも、アリゾナ的乾燥地帯のせいか、よ~~く転がるので、スコアはあまりひどい事には… あちらこちらと6コースを回って、90切り出来た所は一つも無し! ワーストスコアは初日の95@LAGACY G C ベストスコアは最終日の90@PAPAGO G C ←グリーンが基地外沙汰の速さで奥歯が陥没しました。(だってさ~いいショットいっぱいあったんだってば~)←あ~云うだけ空しい ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by pbkanata
| 2019-02-08 14:31
| どこそこ
食中毒には、もう懲りたので カリブ海の島国やメキシコを避けて 今回の避寒ゴルフはオーランド@フロリダへ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by pbkanata
| 2018-02-10 10:52
| どこそこ
旦那が日本から買って来た、ゴルフスイングの計測器が教えてくれました。
世の中には、知らない方が幸せと云う事も有ると… どうせこの程度だろうと、前々から薄々気付いていたけれど 『あ~やっぱり!』の数値を見てしまいました。 もはやこれまで 脱力するパワーすら残っていない模様… ![]() も~逃げられません。 それにつけても、こんなショボい数値で、よくもま~スコアまとめてたな~と 自分に出来る精一杯のゴルフを出来れば良しとしょう。 ↑ とかなんとか、綺麗事で結論出してみました~つかそれしか無いっしょ! ‐ #
by pbkanata
| 2017-12-15 07:50
| ぼそぼそ
エクストラロングTEEは、コースでたった一発打っただけで、プラスチック部分が裂けて壊れてしまいました。
ヘタな考え休むに似たりと云うか、自分が思う以上に実際の自分はもっと馬鹿だった!(笑) ![]() たとえボキボキ折れたって安いものです。走りのドライバーを買うことに比べたら… さて ゴルフシーズン終了と諦めていたのでありますが、積雪が消えると再オープンするコースがありまして、早速行ってきました。新しいドライバーを持って意気揚々と… ![]() ![]() 相当右サイド我慢のインパクトじゃないと、スライスは防げない感じ 飛距離はさて措き、なんか適当に打っても取り敢えずは真っ直ぐ飛ばせるのが、私の得意技なのですが(いやホント)このドライバーは方向性も今一つ とは云うものの、寒かったし着膨れしてたし、フェアウエイは最悪だしって事で、来シーズンに微かな望みを繋ごう… ![]() 今シーズンは、スコア的には後退傾向で伸びしろ無しを自覚したのでありますが、一つだけ嬉しかった事は、殆んどクラブを握らなかった長期滞在の日本から戻って3日後の日系人コンペで、積年のライバルA子さんに、5打差のスコア88で勝った事^^V 毎回 思い出す度に気分最高! ‐ #
by pbkanata
| 2017-12-05 08:35
| うろちょろ
しんどいゴルフに憑かれ、Blog更新の意欲もすっかり失せてました。
今季は異常に雨降り続きで、打球が転がらず 『お願いだから、150ヤード飛んでください。ドライバーショットさま~』みたいな、切ない望みは叶わず、100ヤード以内もUT多用、ミドルアイアンが全然使えません。 それもこれも、久々に骨密度の検査をしたら、結果は骨粗しょう症予備軍! あれれ~偏食しないで、適度な運動と陽に当たっていれば、骨粗しょう症の予防効果抜群じゃなかったの? 私には関係無いと高を括ってました。 その診断が下った途端、脱力感でクラブが振れなくなった気が… も~こうなったら禁断の高反発ドライバーに手を出そうかと、何処か嘘っぽいメーカーの安価な製品を試しに買ってみようかと思ったけれど、長年のネッ友に駄目出しされて素直に思い止まりました。 そうこうしている内に、ゴルフシーズンも終了して 長い長い冬をど~過ごそうかと考えただけで鬱になりそう(笑) 因みに鬱病は我が侭な人間の専売特許みたいな病気だとか! 確かにね~何事も思い通りにならないストレスが、次第に心身を蝕んで行く だけど普通の大人なら常識で理解しているはず… 人生99%は思い通りにならなくて、それが当たり前と云う事を なので ヘタなゴルフも当り前と云う『達観』で諦めることに…^^; やっぱロイコレより金eggでしょ←いやいやそれって全然達観してないし(--) そんな独り言はさて措き この夏は日本で母を看取りました。 老衰のためか、少しも苦しむ様子が無い穏やかな旅立ちでした。 (いつの日か、再会出来ると確信しています。) 母の枕元で、毎日読書三昧の日々にも些か飽きて そうだ! 一日くらいはゴルフしても罰当たらないだろうと 無謀にも、知人のメンズクラブを借りて、一人予約可能なコースへ行こうとしたら オヤジコンペに一人分空きがあるとの事で、半ば強引に組み込まれ 山谷丘陵コースで大恥ゴルフを展開 私レベルではとても日本のコースで通用しないな~と悟りました。 ![]() ![]() ![]() その度ごとに日本の良さ、親切にして下さる方々の有難さにに触れ あの懐かしの言葉を引き出せば、気分はカムバックサーモン♪ だけど 戻る家も親もない(TT) ‐ #
by pbkanata
| 2017-11-28 11:18
| あれこれ
|
ファン申請 |
||